Kanonの日記

学校の先生/俳優/舞台/ゲームなどのブログです!

【男性の先生が好き】好きな先生にバレンタインプレゼントを渡すのってアリ?ナシ?【ブログ】

初めましての人は初めまして!先生の事が大好きなブログ主のかのんです!

 

丁度本日2/14がバレンタインデーという事なので、今回はバレンタインに関するブログを書いていきたいと思います!

 

というのも、私とある先生(以降K先生)の事が推しとしても好きだし、ガチ恋勢だしっていうので、丁度本日バレンタインプレゼントを渡して来たんですよね(笑)

 

そんで、読者さんの中にも『先生の事が好き!』(恋愛感情として/推し感覚として)っていう人も居ると思うんですよね。

 

なので、今回はバレンタインプレゼントを先生に渡しても良いのか!それともダメなのか!について書いていきたいと思います!

(ブログ初心者の為、色々誤字脱字あると思いますが温かい目と心で読んで下さい!)

※今回は相手の先生が男性の場合にしてます!女性の先生が好き!という方にはそれ専用のブログを作ろうと思っているので、そちらをご覧ください!

 

 

 

先生にバレンタインプレゼントはアリ?ナシ?

まず、根本的なお話。

これは人其々で、アリ!っていう先生も居れば、ナシ!っていう先生も居ます。

バレンタイン当日のHRで「渡すのはダメ」っていう先生も居るし、「別にいいよ」っていう先生も居ると思います。

 

私としては全然アリだと思います。

でも、学年によって話は違ってくるし、私が現在中3なんですけど、ほんと受験生とかだと空気がピリピリしてて、バレンタインどころじゃなくなってきます。

時期や立場等を弁えて渡すべきだと思ってます!

因みに………、本日私が先生に渡してきたという話を前置きでしたと思います。

渡してきた日が丁度”公立推薦内定通知発表日”だったんですよね。

その為、内定貰えなかった人からしては、「なに呑気にバレンタインプレゼントとか渡してんだよ!」ってなりますよね。

その為、ちゃんと自分の立場だったり、周りの空気だったり、、、色んな事を考えないといけないんですよね。

あ、受験生以外もそうですけど、ほんと時期や立場は弁えるべきです!

 

先生にバレンタインプレゼント、何を贈る?

「好きな先生が居て、バレンタインプレゼントを渡したい!でも何を贈ればいいかわからない!」

そんな状況に陥った事ありませんか?

そんな貴方にオススメのプレゼントの品をご紹介します。

その1:ド定番のチョコレート

これは市販のもの、手作り関係なくです。

でも、注意が必要です!

それは、『チョコレートや他のプレゼントに送る時のお菓子には意味がある』という事です。

チョコレートは特別意味を持ったお菓子ではないそうです。

でも、色んなサイトを見てみると、『あなたの気持ちをそのまま返します』という意味があるそうです。

先生に送る場合を考えると、本命チョコ又は義理チョコという事になるので、チョコレートはとても良いのではないかと思います。

(※チョコレートにも好みが分かれやすいので事前の聞き込みが必要になってきますね)

 

その2:チョコレート以外のお菓子

チョコレート以外のお菓子、その中でも気を付けなければいけないお菓子が二つあります。

それが、マシュマログミです。

マシュマロには、”口に入れるとすぐに溶ける”という事から『あなたの事が嫌い』という意味があるそうです。

グミには、単純に『嫌い』という意味があるそうです。(手軽に購入できるからとか何とか………笑)

この二つには気を付けて下さいね。

 

その他に、先生にあげると喜ばれそうなお菓子は、キャンディー(飴)カロンキャラメルなんかが良さそうです。

其々の意味としては、

キャンディー(飴)→あなたが好き

カロン→あなたは特別な人

キャラメル→一緒にいると安心する

だとか。

キャンディーは、先生は声を使うし、生徒に怒ったりする事も多いので、マヌカハニーのキャンディーをあげると喜ばれると思います!

カロンは手作りや、ちょっと奮発した有名店のマカロンを渡すと良いかもです!

キャラメルは、市販のやつで可愛くラッピングすると喜ばれると思います!

 

その3:日用品

日用品は、先生が使いやすい物を選ぶと良いかと思います!

例えば………。

このご時世だとマスクや良い香りの消毒液、

先生に疲れを取ってほしいなら入浴剤、

美容に詳しい先生なら香水やパック、コスメ等

色々あると思います。

日用品の良い所は形に残らないという事です。

後でもまた話しますが、形に残らない方が先生も使い易くて済むからです。

(※こちらも事前にリサーチが必要そうですね)

 

その4:手紙

先程お話した”形に残らない物”ではないですが、お手紙には色んな利点があります。

先生に伝えたい感謝の気持ちなんかを書いて贈る事が出来ます。

そして、更に手書きで書く事により、先生に伝わりやすいと思います。

推しに送るファンレターと一緒ですね(笑)

この手紙によって先生の活力になれたら嬉しいですもんね!

 

その5:形に残らない物

これ結構大事になってきます。

”形に残らない物”と言っても何を想像すればいいかわかりませんか?

例えば、先程ご紹介したお菓子や日用品は形に残らないものです。

 

逆に形に残る物は、ネクタイだったり、ボールペン、ネックレスなんかですね。

もしあげたとして、使ってもらった時に「誰かに貰った?」と疑われやすくなります。

自分があげた物を使ってくれるのは私信みたいでとても嬉しいのですが、先生と自分の関係性が悪化したらサイアクですもんね。

これは気を付けましょう。

 

先生にバレンタインプレゼントを贈る際の注意点

次はプレゼントを贈る際の注意店について紹介します。

 

先生の好き嫌い、リサーチ済み?

これはかなり大事です。

もし先生が食物アレルギー持ちだったとして、「自分が渡したお菓子でアナフィラキシーショックを起こしてしまい救急搬送された」とかなったら大変ですし、先生の好き嫌いは必ず確認しておくようにすると良いでしょう。

バレンタインの1~2週間位前に「先生って好き嫌いとかあんの~?」位のテンションで聞いてみましょう。

ノリが無理!って人は普段の様子(先生が担任の人は給食の時)等を狙って見てみると良いかと思います!

手渡しの場合

手渡しの場合の注意点、それは”公の場で渡さない”という事です。

生徒が居る中では渡さないようにしましょう。

郵送の場合

・手紙やお菓子なんかを郵送で送る場合は、配達日指定をして2/14にする事。

郵便局の窓口で「2/14に送ってほしいです」と言いましょう。

すると、配達日指定シールを手紙や段ボールに貼ってくれます。

平日→基本料金+32円土日祝→基本料金+210円で送れますよ。

・宛先の住所、先生の名前+先生or様を忘れずに書き、自分の住所や氏名を忘れずに書く事。

・料金を元払い(自分が送料を払う事)にし、先生側に送料を払わせない事。

着払いにしてしまうと、相手も困りますからね。

あとは、料金不足を起こさないようにする事。

料金不足になってしまうと、届けたい日に届かなくなってしまいます。

 

先生にバレンタインプレゼントを渡す時の場所(手渡しの場合)

次は渡す場所についてお話します。

放課後の職員室

放課後の職員室、「放課後」というのが大事になってきます。

朝や授業終わりだと、忙しくて受け取ってくれない事があります。

その為放課後に渡すようにしましょう。

 

放課後の誰も居ない教室

放課後、みんなが帰ったあとにこそっと渡しましょう。

大勢の生徒が居ないというところがポイントです。

 

放課後の屋上

小中学生はこれは難しそうですが、高校生になってくると、屋上の解放がされている事があると思います。

屋上はほとんど人が来ない為、晴れている日に先生を屋上に誘って渡すと良いと思います。

 

放課後の体育館裏

屋上と体育館裏は告白スポットの名所でもありますが(あくまでも個人の意見)、バレンタインプレゼントを渡す名所でもあります!(多分)

その為、体育館裏はとても人気の高い場所だと思います。

 

まとめ

『好きな先生にバレンタインプレゼントを渡すのはアリか?ナシか?』について話してきました!

バレンタインプレゼントは人其々なので、よく考えて渡すようにしましょう!

 

 

それでは、また何処かでお会いしましょう!

ばいちゃ!